アパレル業界を取り巻くマクロ環境
Video training materials(動画教材 制作中)
アパレル業界を取り巻いている環境の中で、常にマーケットのチャンスを探るということを怠ってはいけない。
今回は、そのマクロ環境とは、どのような視点で見て行けば良いのかを説明させていただき、これだけは知っておきたいアパレル業界の基礎知識をお伝えします。

政治(Political/Leagal) ビジネスを規制する法律津や政治動向など
技術(Technological) ビジネスに影響を与える技術動向など
社会(Social/ Cultural) 人口動態、価値観、流行、習慣など
経済(Economical) 経済水準、所得の変化、為替、金利など


社会(Social/ Cultural) 人口動態について
3つのポイント
・総人口の減少
・高齢化の増加
・少子化
この3つが同時に進んでいくと
人々の収入や消費に大きな影響を与えます。
日本の年齢別人口構成
特徴
・男女ともに45~49歳が最も多い
・次に40~54歳、70~69歳が多い
政治(Political/Leagal)訪日外国人観光客について

中心年齢
・20歳代 32.5%
・30歳代 28.7%
若い年齢層の訪日観光客が多く外国人が増加傾向
《訪日外国人の増加の主な要因》
・世界の旅行市場の成長(世界的に好景気)
・国のビザ緩和措置(日本も国策として観光産業を盛りあげるため)
・LCCの就航本数の増加
・日本に対する興味と関心(日本食や温泉、自然など)
《訪日外国人観光客1人当たり旅行支出トップ10 (2019年1月−3月期)》
1.オーストラリア:245,795円
2.中国 :208,106円
3.フランス :207,007円
4.イタリア :203,411円
5.ドイツ :195,871円
6.英国 :193,682円
7.米国 :192,182円
8.スペイン :185,038円
9.カナダ :181,044円
10.シンガポール:179,075円
投稿者プロフィール

最新の投稿
マーケティング2021.11.10アパレル業界の外部環境
経営2021.11.10店舗利益を上げるための基礎知識
経営2021.10.17財務会計と管理会計について
経営2021.10.17変動費と固定費について